ある卵巣がん患者配偶者の記録

2015年1月から9月までの戦いの日々

術後初めての全身シャワーと足湯

0am、Saline(生理食塩水)点滴交換。PCAポンプを使うときには、KVO (Keep vein open) といってフラッシュしないときでも点滴ルートが閉じてしまわないように維持するための生食が一定のペースで投与されるのだ。

1amに鼻の酸素マスク装着のためナースBobbieが来たが、しょっちゅう警報音がビービー鳴ってうるさくて眠れないからつけたくないと主張。病院のルールに反するので許可できないと言われるが、「つけてもいいけど警報は切っちゃうよ。もうこの酸素デバイスの使い方は知ってるし」と反論。

もちろん鎮痛剤が効きすぎて呼吸抑制が起きてしまえば自己責任だが、あんなにしょっちゅう誤報が鳴るのではまったく眠れない。そんなルールを守ってほしければまずデバイスの性能を許容できるレベルまで改善するべきだ。人間が機械の都合に合わせるような仕組みは間違っている、というのがソフトウェア・エンジニアとしての自分の考え方だ。状況は日々刻々と変わり、一度の判断ミスや見落としも許されないような緊迫状態が続いている。頭をクリアにしておかないといけないのに、すでに睡眠不足気味になっている。呼吸抑制のリスクと睡眠の質がトレードオフなら、いまは睡眠をとる。こう畳み掛けるとBobbieも折れて、見て見ぬふりをしてくれることになった。

おかげで、そこから一度も目が覚めることなく4amの血圧チェックまで眠れたらしい。3時間も続けて眠れたのは久々だ。

4amにトイレ。

7am頃から起きて歯磨き、爪切り、そして少し体操。

9am頃から朝食。オレンジ、リンゴ、ブドウ、バナナ、オムレツ半分、パンケーキ少し。スイカはまずかったので廃棄。

10am、病棟内を歩きに行く。

10:30am、初の全身シャワーにチャレンジ。

妻は長く立っていられないので、短い時間でどれだけ効率よく洗えるかが勝負だ。つないだ点滴を外してもらい、濡らしてはいけないポートと背中のパッチをビニール袋とテープで丁寧にカバーしていく。自分だけ先に裸になってバスルームに入り、お湯の温度が適正になったところで妻の服を脱がせ、シャワー室で手すりに掴まらせて手早く体を流していく。脇、股、膝など、汗をかきやすいところを丁寧にお湯で洗い、あとはカバーしたところをなるべく濡らさないように気をつけながら手早く流していく。そして頭をつきだした姿勢になってもらい、シャンプーする。この姿勢は疲れるので、すすぎに必要な時間まで見越して急いで洗う。終わったら、冷やさないようにすぐバスタオルで体をくるみつつ、全身の水分を手早く拭き取っていき、バスルームを出てすぐ病衣を着せ、ベッドに座らせる。自分はびしょ濡れの裸のままなので、病室にナースが入ってきそうになったのをあわてて止める。

11am少し前、ドクターWがきて、妻の元気な姿をみて驚く。渡していた病理スライドとDVDを返却される。

その後、インド系の内科ドクターPがきて、Fentanylを75mcg/hrに増量したこと、そしてFentanylがよく効いて痛みと用量のバランスがコントロールできるようになれば、またPCAを外してDilaudid錠剤に戻すこと、などを説明。

12pm過ぎ、また病棟を歩きにでているときにエレベータ前で母と友人Tさんとバッタリ遭遇。

大阪にいる妻の幼なじみの親友たちから、毎日メッセージやメールが届く。妻が自分で返信を書く気力のないときには、私が妻の口述を聞き取って代筆した。この時差を越えて伝わってくる思いやりのまごころに、どれだけ救われたことか。その話の流れで、友人Kちゃんがすすめてくれた足湯をやってみようということで、さっそく母とTさんに頼んで韓国スーパーでプラスチックの足湯バケツを買ってきてもらったのだ。

さっそく弁当を食べながら足湯をする。おにぎり、雑穀ごはん、豚キャベツ、漬物、カットフルーツの残り、バナナ。Thermosでお茶も飲む。

1:30pm、採血。ポートから引っ張るのがうまくいかず、注射になってしまった。

1:50pm、ステロイド注射。

2:30pm、元気な姿をみせるために妻の母とFaceTimeでビデオチャット

3pm過ぎ、超音波検査のため車いす搬送。足の付根のリンパ節のあたりを念入りにチェックしていたらしい。

4pm過ぎから緊急の仕事があり、対応。

6:30pmから、つなぎっぱなしのFaceTime越しに母と一緒のタイミングで「いただきまーす」と夕食。

7:30pmにまた病棟内を歩きに行く。が、PCAのバッテリーが上がりそうだったのですぐ引き上げる。

ところで、アメリカの病院では病室にこういうメッセージボードが置いてあり、今日の担当ナース、アシスタント、チャージナースなどがわかるようになっている。これを毎朝、シフト交代のときに書き換えていく。

また、「Today's Goal」というところに今日の目標が書いてあり、また痛みを0から10の数値であらわすpain scaleも掲示される。Big Hero 6でベイマックスが聞いてくる、アレだ。

f:id:ovarian:20151203195948j:plain

痛みはPCA導入以来、少しマシになってきているので、現時点では「5-6」となっている。