ある卵巣がん患者配偶者の記録

2015年1月から9月までの戦いの日々

腫瘍縮小?

6amに採血。夜中のトイレの回数は多め。

体温はまた平熱に戻って36.7度。

8:30am、血圧は126/79。

9am、H先生がきて血液の数字がきっちり戻ってきてることを説明し、抗がん剤がよく効いていて4割ぐらい縮小しているのではないか、と。ヘモグロビンの値が低いのは血栓予防という意味では良いことでもあるので、寝たままということもあるし、再輸血についてはしばらく見逃そうとのこと。また、今週のどこかでCTをとって効果を測定しましょうとも。

なんだか嬉しくて少し感極まって涙目になってしまう。

10am前、ポートの針交換。いつものナースSさんとY先生のコンビ。

体温は37.2度。

ポートを刺したところの痛みを訴えるが、皮膚表面の痛みのようなので様子見。

足の挙上、かなり高く上げて横になることができるように。意外とこの姿勢も普段と違うところに体重の負荷が分散するので楽らしい。これで浮腫みがさらに解消しやすくなるはずだ。

お昼、私は食堂でカツ丼を食べたあと、ローソンで飲むヨーグルトとポカリ、売店でマスクとおにぎりを買って帰り、妻のお茶漬けを用意する。

1:30pmから清拭とシャンプー。ドラッグストアで買ってきた尿とりパッドが、洗髪に使えるものではないということで返品することに。おむつでなければいけないらしい。

私が談話室で仕事をしていると、母が3pm頃にやってきた。

4pmからロンドンにいる会社の新メンバーとハンズオンのミーティング。その後、パートナーともろもろ打ち合わせ。

6pm、病室に戻ると妻の体温が38度ぐらいまで上がったらしく、寒気のため電気毛布をかけていた。解熱のためアセリオも滴下。

8pm頃、病院近くの銭湯へ。これで私も入浴のためだけに帰宅することなく全ての生活が病院を拠点に完結するようになった。文字通りの病院暮らしである。