ある卵巣がん患者配偶者の記録

2015年1月から9月までの戦いの日々

夏休み楽しんできてください、の笑顔

6時間続けて眠れたことで、ようやく安心感が生まれてきた。

私は3:30amからはずっと起きていたので、その後の様子をみることもできた。

10am、G-CSF注射。あと二日やるらしい。

神経内科の先生は3pm過ぎまでこられないらしく、H先生は明日まで待つよりは今日排便してほしいということで、午後すぐに座薬を入れることに。

12pm頃にN先生がこられて、昨夜の薬の組み合わせはよく効いたと報告。明日から先生は夏休みだそうで、妻も「夏休み楽しんできてください」と笑顔で言う余裕が生まれたのをみて、ナースKさんが感嘆の声をあげる。

昼食はタニタ食堂の減塩味噌汁とバニラもなか、豚の生姜焼きを一切れ。

1pm、新レシカルボン座薬。最新の便秘薬だ。

しかし結局、小さいコロコロが数個出ただけらしい。

f:id:ovarian:20180609205153p:plain

その後、談話室で仕事してる途中で母が弁当を持ってきてくれる。

3pm、病室に戻ってみると、作業療法士のM先生にマッサージを受けている。まだ神経内科の先生はこられてないのでまた談話室に戻ることにする。

3:30pmに神経内科の先生がこられたと呼び出されて病室に戻ると、プラスチックのハンマーのようなものを持ってきていて、足首の裏、膝下、肘の内側などを叩いていく。それから、足首から先を伸ばす動作で蹴ってみてと言われる。その結果、けっこう蹴る力もあるね、といわれる。両側性なので、脳ではなく末梢神経の障害で間違いないだろうとのこと。神経伝導検査を明日やることになっているが、この程度だとあまり重症ということにはならない様子だ。

今日は倦怠感がそれほど強くないらしく、ベッドで端座位になることができる。

5pm前、理学療法士のT先生がきて、いよいよ歩行器を使ってベッドから立ち上がるリハビリ開始。

夕食は卵丸ごと入りの味噌汁とおかゆ。私の水神市場の弁当とコロッケ、鳥レバーも少しだけ味見程度に。

8pm、タペンタ25mgとエストラーナテープ張り替え。トイレ。

9pm、セロクエル

10pm、ビシフロール、リリカ、ロヒプノール

10:50pm、就寝。

1am頃、一度目が覚めてトイレ。デジレル追加。

外は猛烈な台風でガラス窓が激しくガタガタ言うので眠れない。そのまま4am頃までヘッドフォンをして起きていた。

5am前、目が覚める。遅い時間なのでデジレルは出してもらえず、うとうとしつつ7:30am頃まで寝ていたようだ。

トータルで6時間程度の睡眠。